湯葉を使った炊き込みご飯を3種類紹介します

この度は当記事へ足を運んで頂き誠にありがとうございます。
京都にて、京湯葉の専門店として、商いを続けております。

1804年創業から、私たちは京都市中京区に本店を構えておりまして、 湯葉のお召し上がり方や、湯葉のことを知って頂くことを、目的に、お昼時のみとなりますがお食事処をご用意させて頂いております。

本店 外観

本店 お食事処

本店 外観

本店 お食事処

そのお食事処では、「湯葉」の炊き込みご飯をお出ししておりますが、今回は、その「湯葉」の炊き込みご飯を アレンジした、3種類の炊き込みご飯のメニューを、ご紹介させて頂きます。

水に戻さずに、そのまま使える「京湯葉」ぜひ、お手軽に、お作りできますので 一度、お試し頂ければ、幸いでございます。

今回ご紹介する3種類の炊き込みご飯

①「たけのこ」と「湯葉」の炊き込みご飯

②「あさり」と「湯葉」の炊き込みご飯

③「鶏肉」と「湯葉」の炊き込みご飯

①「たけのこ」と「湯葉」の
炊き込みご飯

②「あさり」と「湯葉」の
炊き込みご飯

③「鶏肉」と「湯葉」の
炊き込みご飯

①たけのこと湯葉の炊き込みご飯

②あさりと湯葉の炊き込みご飯

③鶏肉と湯葉の炊き込みご飯

今回使用した湯葉:徳用ゆば

①「たけのこ」と「湯葉」の炊き込みご飯

■レシピ
洗い米2合
昆布出汁370cc
薄口20cc
みりん10cc
木の芽適量
湯葉20g
たけのこ60g

■作り方
①お米、お出汁、調味料を炊飯器に入れる
②具材を入れる
③ボタンを押して炊飯して完成
④盛り付け時に木の芽を添えて完成

②「あさり」と「湯葉」の炊き込みご飯

■レシピ
洗い米カップ2合
あさり出汁300cc
鰹出汁100cc
薄口 少々
うるい 適量(※)
あさりむき身 200g
湯葉20g

※うるいは春の山菜です、季節モノでございますので、旬のときにお使いください。うるいがなくても、美味しく召し上がれます!

■作り方
①お米、お出汁、調味料を炊飯器に入れます
②具材を入れます
③ボタンを押して炊飯して完成
④盛り付け時にウルイを添えて完成

③「鶏肉」と「湯葉」の炊き込みご飯

■レシピ
洗い米2合
昆布鰹の合わせ出汁390cc
塩小さじ1/2
醤油・酒・みりん各大さじ2
砂糖(上白糖)小さじ2
鶏肉 150g
人参1/4本
牛蒡1/6本
湯葉20g

■作り方
①お米、お出汁、調味料を炊飯器に入れます
②具材を入れます
③ボタンを押して炊飯して完成

 

是非、お好みの炊き込みご飯を作ってみてください。

今回使用した徳用ゆばはこちらのページからお買い求めいただけます

ブログに戻る